Instagramで共有しやすいおすすめの360度カメラと使い方

Instagramで共有しやすいおすすめの360度カメラとは

Instagramで360度画像を共有できることをご存じでしょうか。
InstagramはLINEFacebookとは異なり360度画像をアプリ上でぐるぐる回して見ることに対応していません。
その代わりに360度画像をリトルプラネットのような印象的な形式へ編集・加工を行い、フォロワーの関心を惹く写真を投稿することが出来ます。
ここではInstagramで360度画像を共有しやすい360度カメラと、使い方について説明します。

Instagramで共有しやすいおすすめの360度カメラ

RICOH THETA SC2

総合人気No1:コスパと評判がダントツの360度カメラ
メーカー RICOH(日本)
発売日 2019/12
寸法 45.2×130.6×22.9mm
重量 約104g
内蔵記憶 14GB
外部記憶 -
外部端子 microUSB2.0
項目 評価
静止画性能 4.5/5.0
動画性能 4.5/5.0
機能性 5.0/5.0
アプリ 4.5/5.0
アフター 5.0/5.0
総合評価 5.0/5.0

Instagramで共有しやすい360度カメラを選ぶポイント

画質のきれいさ

360度画像を共有する際は閲覧側のことも考慮して、画質の良いものを選びましょう。 スペックで表示される解像度だけでなく、撮影した画像の繋ぎ目がきれいであることも360度写真を見た際の印象に影響します。 実際に撮影された映像を見て、繋ぎ目の自然さも確認しましょう。

サイズ・形状

出先などで撮影する場合を想定して、コンパクトで持ち運びやすいものを選びましょう。 小型三脚で固定して使用する場合は、360度カメラの底面に三脚穴があることも確認すると良いです。

編集機能

撮影した360度画像をリトルプラネットに変換するには専用のアプリが必要です。 メーカーによっては編集機能がついたアプリを無償でリリースしているものもあります。編集アプリを提供しているメーカーの360度カメラを選定することで、Instagramへの投稿する際の編集が高品質になります。

Instagramで360度写真を投稿する方法

【投稿側の手順】
1.360度画像編集用アプリを起動する

2.投稿したい360度写真を選択し、リトルプラネットや色合いの編集を行う

3.編集した画像を編集アプリもしくはInstagramから投稿する

Instagramで共有しやすいオススメなカメラ(上位3位)

RICOH THETA SC2

総合人気No1:コスパと評判がダントツの360度カメラ
メーカー RICOH(日本)
発売日 2019/12
寸法 45.2×130.6×22.9mm
重量 約104g
内蔵記憶 14GB
外部記憶 -
外部端子 microUSB2.0
項目 評価
静止画性能 4.5/5.0
動画性能 4.5/5.0
機能性 5.0/5.0
アプリ 4.5/5.0
アフター 5.0/5.0
総合評価 5.0/5.0
RICOH THETA Z1
高画質360度カメラ
メーカー RICOH(日本)
発売日 2019/3
寸法 48×132.5×29.7mm
重量 約182g
内蔵記憶 19GB
外部記憶 -
外部端子 microUSB3.0(Type-C),MIC端子
項目 評価
静止画性能 5.0/5.0
動画性能 4.5/5.0
機能性 4.0/5.0
アプリ 4.0/5.0
アフター 5.0/5.0
総合評価 4.5/5.0

Insta360 ONE X2

高性能・多機能モデル 無線接続トラブルに注意
メーカー Shenzhen Arashi Vision(中国)
発売日 2020/11
寸法 46.2 x 113.0 x 29.8mm
重量 約149g
内蔵記憶 -
外部記憶 microSD
(UHS-I V30 スピードクラス, exFATフォーマット, 最大ストレージ容量1TB)
外部端子 USB Type-C
項目 評価
静止画性能 4.5/5.0
動画性能 4.5/5.0
機能性 4.5/5.0
アプリ 1.5/5.0
アフター 1.5/5.0
総合評価 4.0/5.0